top of page


2025年度北海道ボディビル&フィットネス選手権大会の開催要項について
2025年度北海道ボディビル&フィットネス選手権大会の開催要項をホームページにアップしました。大会への出場申込を開始しましたので、選手のみなさんの登録をお待ちしています。(※詳細は開催要項をご参照ください)

HBBF事務局
47 分前読了時間: 8分
閲覧数:3回


2025年度ポージングセミナーのお知らせ
6月1日、講師に五味原 領 選手、穴見 一佐 選手、大谷 美咲 選手をお招きし、下記の内容でポージングセミナーを開催します。素晴らしい講師陣をお迎えしてのセミナーです。着実にレベルアップにつながるこの機会を、ぜひご活用ください。

HBBF事務局
4月15日読了時間: 2分
閲覧数:152回
0件のコメント


2024年の大会ポスター&バナー完成!
2024年北海道ボディビル・フィットネス選手権大会のポスターとバナーが完成しました。SNS等での宣伝・周知・拡散にご活用ください!

HBBF事務局
2024年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:978回


ポージングセミナーのお知らせ
北海道連盟は、6月1日に大谷 美咲さん、岡 典明さんをお招きして下記の内容でポージングセミナーを開催します。さらなるレベルアップにつながるこの機会を、ぜひご活用ください。

HBBF事務局
2024年5月3日読了時間: 2分
閲覧数:289回


「アンチドーピング講習会」を開催しました
2024年4月14日、札幌市「かでる2.7」において、JBBF「アンチドーピング講習・基本競技ルール講習」を開催しました。リアルでの開催は今年が最後となりますが、道内各地からたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます。

HBBF事務局
2024年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:91回


今年から3つの新カテゴリが追加されます!
2024年の大会から、新たに3カテゴリが追加され、いずれもオープン大会です。
とても参加しやすくなっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。
【新たに追加されるカテゴリ】
◎ビギナーズ・フィットネス
◎ビギナーズ・メンズフィジーク
◎ビギナーズ・ボディビル

HBBF事務局
2024年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:551回


更新「アンチドーピング講習会」のお知らせ
2024年アンチドーピング講習会を開催します。
大会に参加される方で、有効期限が切れる方は受講が必須です。

HBBF事務局
2024年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:198回


SNS用のバナーを作成しました
2024年の北海道大会(7/27@札幌市)と、東北北海道大会(8/10@青森県八戸市)の宣伝用バナーを作成しました。大会情報の周知・拡散にご活用ください。

HBBF事務局
2023年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:246回


2024年の北海道大会は7月27日にかでるホールで開催します!
2024年の北海道ボディビル・フィットネス選手権大会は、7月27日(土)に「かでるホール」で開催します。今大会から新カテゴリーとして「ビギナーズフィットネス」が設定されます。たくさんのみなさんのご出場をお待ちしております。

HBBF事務局
2023年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:375回


東北・北海道ボディビル・フイットネス選手権大会の出場申込は7/20迄です!
東北・北海道ボディビル・フイットネス選手権大会の開催要項です。出場する選手のみなさんは、必ずお読みください。

HBBF事務局
2023年6月22日読了時間: 6分
閲覧数:630回


2023年度北海道ボディビル選手権大会&フィットネスオープン大会
2023年度北海道ボディビル選手権大会&フィットネスオープン大会の開催要項です。出場される選手の方、観戦される方は、ぜひご一読ください。

HBBF事務局
2023年4月11日読了時間: 6分
閲覧数:1,147回
0件のコメント


2023年度「第24回東日本ボディビル選手権大会」開催要項
2023年度「第24回東日本ボディビル選手権大会」開催要項です。出場される選手の方、観戦される方は、ぜひご一読ください。

HBBF事務局
2023年4月11日読了時間: 6分
閲覧数:343回
0件のコメント


JBBF公認競技運営員認定講習会のお知らせ
JBBF公認協議運営員認定講習会が開催されます。
この講習会は、ボディビル競技をスポーツ種目として広く社会に普及・発展させるとともに、競技運営方法の 全国的なレベルアップを図り、競技運営に精通した人材を育成・認定することを目的に行われています。

HBBF事務局
2023年3月11日読了時間: 3分
閲覧数:55回


アンチドーピング講習の受講申込について
アンチドーピング講習の受講申込が始まっています。
JBBF 関連大会に出場する全ての選手は、大会出場までの過去3年以内にアンチドーピング講習会を受講する事が義務付けられています。出来るだけ早めに、手続き・申し込みを行っていただくようお願いします。

HBBF事務局
2023年3月7日読了時間: 2分
閲覧数:173回


東北北海道大会のバナーができました
2023年東北北海道ボディビル&フィットネス選手権大会のバナーができました。
今年のゲストはなんと、"ジュラシック”木澤選手と、"豆タンク”杉中選手のお二人です。
たくさんの選手のみなさんの参加をお待ちしております。

HBBF事務局
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:71回


東日本ボディビル選手権のバナーができました
2023年東日本ボディビル選手権のバナーができました。今年は札幌での開催となります。たくさんの選手のみなさんの参加をお待ちしております。大会情報の周知・拡散に、ご活用ください。

HBBF事務局
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:178回
0件のコメント


北海道大会のバナーができました
023年北海道ボディビル&フィットネス選手権大会のバナーが出来ました。
1つは、テレビ塔と大通公園のイルミネーションが交差しているデザイン。
そしてもう1つは、華やかなレーザースポットを背景にしたバージョンです。
大会情報の周知・拡散に、ぜひご活用ください。

HBBF事務局
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:43回


アンチドーピング講習会のお知らせ
JBBF「アンチドーピング講習会」(北海道)が、4月23日に札幌市で開催されます。大会に出場する選手のみなさんは、「講習修了」が必須要件となります。有効期間は「3年」なので、2020年以前に受講した方は、必ず今回の講習会を受講してください。

HBBF事務局
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:13回


2023年の大会バナー第一弾をアップしました
2023年7月8日に開催される「北海道ボディビル・フィットネス選手権大会」の告知用バナーを作成しました。SNS等で宣伝・拡散していただき、多くの人に情報が届くようご協力をお願いします。

ToriBuil@DEGU
2022年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:69回


2023年度の大会日程が決まりました
北海道ボディビル・フィットネス連盟(HBBF)が主催する2023年度の大会日程が決定しました。2022年大会も大きな盛り上がりをみせました。来年も、ぜひたくさんの選手に出場していただきたいと思います。

ToriBuil@DEGU
2022年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:129回
bottom of page